おすすめのブドウ狩り農園を紹介!
筆者が激選したおすすめブドウ狩り農園を紹介します!
それぞれの特徴をなどを詳しく記載しているので是非参考にしてみてください。
加藤ぶどう園
住所 | 千葉県松戸市金ヶ作336-2 |
品種 | ヒムロットシードレス・巨峰(種なし)藤稔(ふじみのり)・シャインマスカット・ブラックオリンピア・オリンピア・スチューベン |
時間・料金 | 大人(中学生以上)300円 |
加藤ぶどう園では8種類のぶどうを楽しむことができます。
特に1㎏あたり2400円のオリンピアは鮮烈な甘さが特徴です。
オリンピアの別名は「幻のぶどう」と言われており、収穫できるほどの大きさに栽培することが非常に難しいとされている品種です。
この幻のぶどうオリンピアなど加藤ぶどう園で栽培しているぶどうは直売店で購入できたり、ネットでの予約販売もしています。
ぶどう狩りだけでなく家で楽しんだり、誰かにプレゼントをするなどするのもおすすめです!
加藤ぶどう園は都心から1時間の好アクセスで最寄駅の新京成線 常盤平駅北口から徒歩15分なので車以外の交通手段でも訪れることができるというところが魅力です!
加藤ぶどう園では予約は受け付けていなく、お越しいただいたお客様から順番にご案内しています。
加藤ぶどう園のWEBサイトに順番受付があるので現在の混雑状況が随時確認できるのでこのサービスを上手く活用して混雑を避けることができるので上手く活用してみてください!
理想園
住所 | 山梨県甲州市勝沼町下岩崎2797 |
品種 | ピオーネ・巨峰・シャインマスカット・デラウェア・高級ぶどう |
時間・料金 | 【巨峰・ピオーネ狩り】2200円~2900円 (2房持ち帰り) |
理想園には4つのぶどう狩りコースがあります。
シャインマスカット狩り・デラウェア狩り・巨峰とピオーネ狩り・高級ぶどう狩りがあるので自分の好きなぶどうの種類がたくさん食べられるのが魅力です。
コースによっては何房か持ち帰ることができるのでぶどう園で味わったみずみずしいぶどうを家に帰っても楽しむことができます。
理想園では高濃度で高品質というこだわりをもって栽培しています。
光糖度センサーで確認を行ったり、肉眼で一つ一つ収穫係がチェックを行っています。
ぜひ理想園に訪れて高品質のぶどうをお楽しみください!
おすすめの品種を紹介!
ぶどうには多くの品種があります。
その中でも筆者が厳選したおすすめな品種を紹介します。
それぞれの特徴や旬の時期を記載しているので参考にしてみてください。
巨峰
ぶどうの中でも圧倒的な大きさを誇る巨峰は長い間人気のある品種です。
糖度18度から20度ありぶどう特有の甘みと酸味どちらも味わうことができ、噛むと溢れそうになるくらいの果汁を体感できます。
巨峰には種ありと種なしが存在し、皮をむいて食べます。
ぶどう狩りの最中に一つ一つ皮を丁寧に向いていたらせっかくの時間がもったいないですよね。
巨峰は爪楊枝を使うと簡単に皮をむくことができます!
ぶどうに爪楊枝を刺しぐるり1周すると簡単に皮をむくことができるのでぜひ試してみてください。
ベストシーズン | 8月~9月頃 |
シャインマスカット
綺麗なエメラルドグリーンが特徴であるシャインマスカットは日本に適したマスカットを作るために交配して誕生した日本生まれのマスカットです。
糖度18度以上あり誰もがご存じの大人気な品種です。
巨峰などは皮に苦味が多くぶどうの甘味を消してしまいがちですが、シャインマスカットは皮に苦みが少なくパリッと皮ごと食べることができぶどう本来の味を邪魔することなく食べることができます。
シャインマスカットは皮をむく必要がないためぶどう狩り中に手を汚したくなかったり時間制限がある場合には簡単に食べることができのでおすすめな品種です。
ベストシーズン | 8月下旬から9月下旬 |
ブドウ狩りにあると便利なものは?
ぶどう狩りの際にもっていたら便利なものを紹介します。
ぶどう狩りを楽しめるようにしっかり準備をしてお出かけをしましょう!
ウェットティッシュ
ぶどうを食べる前に手をきれいにする時に役立ちます。
他にも、ぶどうは皮をむいたりする必要のある品種も多いです。
そのため食べ終わったら手がベトベトになってしまいがちです。
そんなときの為にウェットティッシュがあるととても便利で快適にぶどう狩りができます。
虫よけスプレー
ぶどう園には蚊やほかの虫がいることが多いです。
ぶどう狩りをする前に虫よけ対策をしておきましょう。
ぶどう園が虫よけの道具を用意してくれるところもありますが、持参すると安心度アップします!