今回は、実際にふるさと納税を行う人向けに、ふるさと納税のお申込期限をご紹介します。
確実に税の軽減を受けられるように、しっかりとチェックしましょう。
また、四国・中国地方でおすすめの返礼品もご紹介します。
気になる返礼品があった場合は、寄付を考えてみてくださいね。
ふるさと納税の申し込み期限は?

ふるさと納税は、1月1日から12月31日まで、年間を通して申し込むことができます。
しかし、年末に申し込む方は入金手続き等に注意する必要があります。
ふるさと納税の申し込み期限
ふるさと納税の税の軽減は「1月∼12月」の年単位で取り扱われます。
そのため、今年1年の所得に対する税の軽減を受けようとした場合、今年の1月〜12月中にふるさと納税を行う必要があります。
つまり、受領証明書に記載されている受領日(入金日)が今年の12月31日までのもののみになります。
年内に申し込みをしても、入金手続き等で時間がかかってしまえば、今年の寄付金として処理できなくなる場合があります。
受領日(入金日)の扱いは支払方法によって異なります。
一般的には以下のように処理されます。
- クレジットカード:決済が完了した日
- 銀行振込 :指定口座に支払いした日
- 振込取扱票 :指定口座に支払いした日
- 現金書留 :自治体側で受領した日
特にクレジットカードを使用している方は、次の月に決済が完了する場合が多いので、注意が必要です。
中国・四国地方のおすすめな納付先
中国・四国地方のおすすめな納付先をご紹介します。
中国・四国地方で納付先を探している方は、是非参考にしてみてくださいね。
島根県松江市:しまね和牛サイコロステーキ

自治体 | 島根県松江市 |
寄付金 | 17,000円 |
返礼品 | しまね和牛コロコロサイコロステーキ (肩ロース、モモ肉、バラ肉)200g×3パック |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 冷凍・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
松江(まつえ)市のおすすめ返礼品は、「しまね和牛のサイコロステーキ」です。
肩ロース・もも肉・バラ肉等の部位を集めてサイコロ状にカットしたステーキです。
生産過程で生じた形が不揃いなお肉を使用しているので、味・品質は正規品と変わりありません。
一口食べれば、そのやわらかさと旨みに圧倒されるでしょう。
きめ細やかな霜降り肉で、上質で甘みのある脂はサラッとしていてしつこさを感じさせません。
雑味も少ないため、普通のお肉よりも口の中で美味しさが長く続きます。
200g×3パック入っているため、食べる分だけ使うことができ、保存がしやすいためおすすめの一品です
ステーキやビーフシチューにして食べることをおすすめします。
気になった方は、是非寄付してくださいね。
香川県三豊市:三豊の桃

自治体 | 香川県三豊市 |
寄付金 | 18,000円 |
返礼品 | 桃 約3.5kg(10~16玉入り) |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 冷蔵・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
三豊(みとよ)市のおすすめ返礼品は「三豊の桃」です。
三豊市は日照時間の多さと、降雨が少ない瀬戸内式気候に恵まれ、古くから良質なモモの産地として知られています。
フルーツ王国と呼ばれる三豊市のももは芳醇な香りと、とろけるような柔らかな果肉を楽しめます。
約3.5㎏ も届くので、しばらくはももに困らなくなりますね。
ももが大好きな方や、美味しいももを家族などにおすそ分けしたい方におすすめです。
食べる2~3時間前に冷蔵庫の野菜室に入れて冷やすと、よりおいしく食べることができます。
※冷やし過ぎると甘みが落ちてしまうため。
もも好きな方はぜひ三豊市に寄付してみませんか?
香川県東かがわ市:オリーブ牛切り落とし

自治体 | 香川県東かがわ市 |
寄付金 | 17,000円 |
返礼品 | 牛肉切り落とし 1kg |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 冷凍・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
東かがわ市のおすすめ返礼品は「オリーブ牛の切り落とし」です。
オリーブ牛は香川県を代表する特産品です。
牛にオリーブの搾り果実を与えることで、よりきめ細かい肉質に仕上がるのです。
さっぱりとした脂身を持っているのが特徴的で、コクがある味わいです。
一般的な牛肉よりもヘルシーなので、女性や子供にも人気です。
脂がしつこくないので、いくら食べても胃もたれしないと、人気の一品です。
すき焼きや肉じゃが、カレーなどに使えることはもちろん、そのまま焼いて食べるのもおすすめです。
オリーブ牛を一度試してみたい方は、ぜひ東かがわ市に寄付してみませんか?
愛媛県伊予市:みかん紅まどんな

自治体 | 愛媛県伊予市 |
寄付金 | 30,000円 |
返礼品 | 2.5kg(10 ~ 12 個) |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 常温・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
伊予(いよ)市のおすすめ返礼品は「紅まどんな」です。
みかんと言えば、愛媛県ですよね。
紅まどんなは、愛媛県生まれのオリジナル品種です。
外皮と薄皮は、薄くて柔らかいため果肉のおいしさを存分に楽しむことができます。
果肉もゼリーのようになめらかで、果汁たっぷりであるのが特徴的です。
酸抜けが早く、さっぱりとした甘さを楽しむことができます。
甘みと酸味のバランスが良い上に、香り高いことも特徴的です。
皮を剥いて食べるのもいいですが、カットフルーツとして楽しむのもおすすめです。
みかん好きな方は、ぜひ一度伊予市に寄付してみてください。
高知県江南市:柑橘せとか

自治体 | 高知県江南市 |
寄付金 | 17,000円 |
返礼品 | せとか(8玉~14玉) |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 常温・のし・時間指定・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
江南(こうなん)市のおすすめ返礼品は「せとか」です。
せとかは、トロリととろける食感、濃厚でジューシーな味わいが特徴的です。
あまりのおいしさから「柑橘の大トロ」という異名を持っています。
外皮はとても薄いため、剥いて食べることができます。
せとかのご先祖には、みかんよりもオレンジの方が多く、みずみずしいオレンジの香りを感じることができます。
みかんでもオレンジでもない「せとか」は、食べた瞬間から、柑橘の常識を覆してくれるでしょう。
高糖度・多汁・香り高いせとかは、柑橘好きな方におすすめの一品です。
一度食べたら虜になってしまうこと間違いありません。
気になる方は、ぜひお申込みリンクから寄付してくださいね。
まとめ
今回は中国・四国地方のおすすめ返礼品をご紹介しました。
気になるものはありましたか?
ふるさと納税は、一年中申し込めるが、支払い完了の時期に注意する必要があります。
クレジットカードでの支払いや現金書留の場合は、支払い完了日を計算してから申し込むようにしてください。