MENU
カテゴリー
おはる
管理人
宅配食・ミールキット愛用歴8年。これまで利用してきた宅配食は30社を超えました。
これまでの経験を生かして美味しい宅配食&料理キットをご紹介しています(๑❛ڡ❛๑)

【PR】わんまいる美食弁当社食サービス!健康経営・福利厚生の充実は毎日の食事から!

わんまいる 社食

※本ページにはPRが含まれます。

目次

サービス概要:わんまいるの「社食サービス」とは?

美食弁当

新たにスタートした企業向け冷凍弁当提供サービス

健康志向が高まるなか、社員の「食」の質を向上させたいと考える企業は年々増えています。そんなニーズに応えるべく、人気の宅配食「わんまいる」が新たに開始したのが、企業向け社食サービスです。

このサービスは、社員の健康管理と福利厚生の充実を同時にサポートする冷凍弁当の定期配送型プラン。

導入企業は、社員に栄養バランスの整った食事を安定的に提供できるだけでなく、コストや運用の手間を最小限に抑えられるのが魅力です。

通常サービスより2割安く導入可能

社食 2割引き

弊社の社食サービスは、通常の個人向け宅配プランに比べて約20%割引の特別価格で利用可能です。

企業が一部補助を出す形で社員に提供する場合でも、導入コストを大きく抑えられるため、福利厚生としての導入ハードルも非常に低くなっています。

初期費用や月額固定費は一切かからず、かかるのは食事代のみ。少量から始めることもできるため、試験導入からスタートし、社員の反応を見ながら本格導入を検討することも可能です。

1食ずつ個包装、好きな時間にレンジで温めるだけ

提供される弁当は1食ずつ冷凍保存されており、必要なときに電子レンジで温めるだけ

調理の手間は一切かからず、忙しい業務の合間でもスムーズに食事をとることができます。

冷凍保存が可能なため、まとめて受け取っても食材のロスが出る心配もなく、在宅勤務やシフト制の職場でも柔軟に活用できます。

さらに、添加物不使用・国産食材100%といった品質の高さも、従業員の健康を考える企業にとって安心のポイントです。

わんまいる社食サービスの特徴

食品添加物不使用で健康に配慮

「社員の健康を守りたい」「安全な食事を提供したい」と考える企業にとって、食品の添加物は大きな関心事です。

わんまいるの社食サービスでは、保存料や着色料といった食品添加物を一切使用していません

さらに、メニューは管理栄養士が監修しており、カロリー・栄養バランスが整った献立が揃っています。糖質制限や塩分控えめのメニューにも対応し、健康維持や生活習慣病予防を意識する社員にとっても安心して利用できる内容です。

「おいしいだけでなく、体に優しい」。そんな食事を毎日の社食として取り入れられるのが、わんまいるの魅力です。


100%国産食材使用

国産食材

わんまいるでは、使用するすべての食材において100%国産を徹底しています。野菜、肉、魚など、どの素材も国内の信頼できる生産者から仕入れられたもの。

安全性に加えて、味や鮮度にもこだわりがあり、冷凍とは思えないほどの自然な風味が楽しめます。特に、地域ごとの旬の食材を活かしたメニューが豊富で、季節感のある社食としても高く評価されています。

「社員に安心して食べてもらいたい」という企業の想いに応える、品質の高さが自慢です。

福利厚生の満足度向上

社員にとって、日々の昼食や夕食は重要な生活の一部です。
このわんまいる社食サービスは、食事補助として福利厚生に組み込むことで、従業員の満足度向上に直結します。

忙しくて外に買いに行けない、コンビニ食ばかりで栄養が偏る――そんな日々の悩みを解決し、社員の健康とパフォーマンスをサポートします。

また、家事や育児と仕事を両立している社員にとっては、夕食として自宅に持ち帰れる冷凍弁当の存在が家事負担の軽減にもつながり、働きやすい環境づくりに一役買っています。

初期/月額費用・導入ハードルに関して

項目内容
初期費用0円
月額固定費0円
導入ハードル冷凍庫と電子レンジがあればOK
スタート少量(5食〜)から導入可能

上記の通り、わんまいるの社食サービスは諸々の費用が無料でお支払いは、お弁当代だけです。

初回は、5食という小規模からの注文も可能で、じっくりお試しをすることも可能です。

導入企業様の方で、必要なものは冷凍庫と電子レンジだけです。

2種類の定期配送コース・料金に関して

週1回お届けコース(5食セット)×人数5,000円
隔週お届けコース(10食セット)×人数10,000円

※料金は1人分の表示

上記通り、わんまいる社食サービスは「1週間に1回」「2週間に1回」のお届けの頻度と5・10食セットから選択をすることが可能です。

ご利用企業様のご都合に合わせて利用することができるので便利にお使いいただけます。

まとめ:企業も社員も“うれしい”社食サービス

わんまいるの社食サービスは、ただの弁当提供にとどまりません。
健康・コスト・満足度・手軽さという4つの大きな要素を兼ね備えた、新しい時代の「社食のかたち」です。

企業にとっては、初期費用ゼロ・月額固定費ゼロという導入のしやすさに加え、福利厚生の充実や健康経営の推進といった面での投資対効果も抜群です。
一方で社員は、栄養バランスに優れた安全・安心な食事を、ストレスなく自由なタイミングでとることができます。

冷凍庫と電子レンジさえあれば、オフィスでも在宅でも導入できる柔軟性も魅力。従業員の健康意識が高まる中で、このサービスは「会社が自分たちを大切にしてくれている」と実感してもらえる大きなアクションとなるでしょう。

「健康を支える」「時間を生み出す」「笑顔を増やす」。
わんまいるの社食サービスは、社員の毎日と企業の未来を、食から支える新しい選択肢です。
まずは5食から、少量での導入からでも始められます。ぜひこの機会に、貴社でも導入をご検討ください。

わんまいる 社食

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事を書いた人

【プロフィール】
40社以上の宅配食・ミールキットを体験した食材宅配サービス愛好家です♪ミールキット・野菜通販・宅配食や冷凍弁当などのサービスを体験取材中!通販食材で作った料理レポも更新中です。

目次