MENU
カテゴリー
おはる
管理人
宅配食・ミールキット愛用歴8年。これまで利用してきた宅配食は30社を超えました。
これまでの経験を生かして美味しい宅配食&料理キットをご紹介しています(๑❛ڡ❛๑)
▶冷凍弁当・宅配弁当ランキング【特集】

キャッシュレス5%還元に対応した宅配食〜キャッシュレス決済でお得!

※本ページにはPRが含まれます。

10月1日から消費税が8%から10%に増税されましたね。そうなると家計への負担は大きくなってしまいます。

そんな増税による消費の冷え込みに対する景気対策として政府主導で始まったのが「キャッシュレス・消費者還元事業」、通称キャッシュレス還元です。

キャッシュレス還元はクレジットカードや電子マネー、QRカード決済など現金を使わず決済を行うことで2%〜最大5%までポイント還元されるという施策です。

宅配食や食材宅配の税率は増税後も8%据え置きの軽減税率適用となるため、キャッシュレス決済によるポイント還元の恩恵は大きく、上手く活用することでお得に利用できます!

編集部

この記事ではキャッシュレス・ポイント還元事業に申請し、加盟店となった宅配食サービスをご紹介します!

目次

キャッシュレス決済・ポイント還元に対応した宅配食

現状、キャッシュレス・消費者還元事業に加盟している宅配食は多くありません。ただ、加盟したサービスは当サイトでも1〜2を争う人気のサービスでもあるので、今まで気になっていたけど利用していなかった方はこの期間にお試しするのがおすすめです!

nosh〜満足度の高い食事で糖質制限ができる

noshの特徴
  • 全メニュー1食あたりの糖質30g以下、塩分2.5g以下のヘルシーな食事が60種類以上
  • ダイエット中に嬉しい糖質控えめデザート10種類以上
  • 経験豊富なプロの料理人と管理栄養士が監修した食事
  • 定期利用回数に縛りなし!短期間ダイエット、週末断食中の栄養補給食などスポット的にも利用できる!
キャッシュレス決済クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
プラン6食・8食・10食
1食あたり価格613円※10食セット〜(プランに応じて変動)
利用形態定期宅配(いつでもスキップ・休止・解約可能)
メニュー内容おかずセット・ごはん、ふすまパン・リゾット・スープ・デザート(ドーナツ、ロールケーキ、スムージー)
お届けの状態冷凍弁当・ワンプレートタイプ
おかずセットの品数主菜・副菜3品(合計4品)
※価格は税込

キャッシュレス決済ポイント還元利用時の購入価格例(関東への配送)

noshは増税に伴い送料が消費税8%から10%に変更されています。

4食6食8食10食20食
増税前3,974円5,248円6,220円7,192円13,084円
増税後通常購入3,992円5,268円6,240円7,212円13,135円
キャッシュレス決済還元利用※3,803円5,018円5,943円6870円12,511円
還元ポイント189p250p297p342p624p
編集部

キャッシュレス決済を利用することで現金払いと比較すると実質的なコストにかなり違いが出てきます!ポイント還元によって送料の増税分が軽減されるのでお財布への影響も少なく済みます!

▽ 初回3000円割引キャンペーン開催中 ▽ 1食ずつ選べる&ランクアップ最安1食499円!
>> noshの実食レポ・口コミ

わんまいる〜手作り感のある食事が楽しめる

わんまいるのおすすめポイント
  • 旬の手作り健幸ディナーは宅配食の定番人気メニュー
  • 老舗惣菜店が調理を担当している手作り惣菜が美味しい
  • お惣菜は国産100%、無添加
  • カロリー400kcal以下、塩分2.5g以下とヘルシー
  • ご当地グルメや有名ホテル&専門店の惣菜も単品で注文可能
キャッシュレス決済クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
プランその都度注文(単品可)・5セット(健康ディナー)・お試しセット
1食あたり価格796円〜(定期お届け価格)
メニュー内容おかずセット・ごはん、パン・軽食・寿司・丼・デザート(和菓子・洋菓子)・ご当地グルメ・有名店グルメなど
お届けの状態冷凍(湯煎・流水解凍)・個別包装
おかずセットの品数主菜・副菜2品(合計3品)
※価格は税込

キャッシュレス決済ポイント還元利用時の購入価格例(関東へのお届け)
わんまいるは増税に伴い送料が消費税8%から10%に変更されています。

健幸ディナー通常価格健幸ディナー
定期価格
健幸ディナー
お試しセット
増税前5,518円4,898円4,398円
増税後通常購入5,535円4,915円4,415円
キャッシュレス決済還元利用※5,273円4,682円4,206円
還元ポイント262p233p209p
編集部

手作り惣菜で人気のわんまいるはキャッシュレス決済によるポイント還元によって増税前よりも実質お得になることがわかります。
これはわんまいるの送料が一律で税込935円(北海道・沖縄は2,145円)であるため増税分よりもポイント還元分が大きくなります!

\ 初回500円割引でお試し可能! / >> わんまいるのレビュー

※料金は商品+送料の金額
※キャッシュレス決済ポイント還元の価格は決済後、ポイント還元された際の実質支払った料金の目安です。
※キャッシュレス決済ポイント還元は購入価格からの割引ではなく、決済後に利用したカードなどのサービスからポイント付与などの形で還元されます。

キャッシュレス・ポイント還元事業とは?

キャッシュレス・ポイント還元事業は消費税10%引き上げに伴い消費の冷え込み、さらに消費者側の利便性向上という点を目的として国が補助金(関連予算として約2,798億円)を出す形で開始された景気対策の一つです。

対象店舗でのお買い物の際、現金を使用せず加盟店が登録しているクレジットカードなどの後払い方式の決済手段やデビットカードなどの即時払い式の決済、電子マネーやプリペイドカードなどの前払い式決済、アプリを使ってクレジットカードなどを登録して支払うスマートフォン決済(QRコードなど)で支払うことで購入額の最大5%が還元(コンビニなどは2%)されます。

編集部

元々、ポイント還元がある決済事業者のポイント還元とは別に国による最大5%のポイント還元が行われるのが大きな特徴です!

2019年10月1日の消費税率引上げに伴う需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や消費者の利便性向上の観点も含め、一定期間に限り、中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元等を支援する事業です。

引用:キャッシュレス・消費者還元事業公式サイト

キャッシュレスポイント還元
  • 正式名称「キャッシュレス・消費者還元事業」
  • 中小規模の店舗などで商品やサービス購入時に現金ではなく、クレジットカードなどのキャッシュレス決済で支払うことで2〜5%のポイント還元が受けられる
  • 対応している決済はクレジットカード・電子マネー・プリペイドカード・QRコード決済
  • 加盟店には赤い「CASHLESS」のロゴやポスターで提示(店外の窓・ドア・店内レジなど)
  • 加盟店はネット、専用アプリで確認できる
  • 期間限定の事業

軽減税率との違いは?

質問者

軽減税率とは違うんですか?

編集部

消費税増税による負担軽減を目的とした飲食料品や出前・テイクアウトなど消費税8%据え置きの軽減税率対象の商品もキャッシュレス還元が受けられます。
そのため宅配食のように軽減税率適用のサービスは今回のキャッシュレス還元の恩恵が大きいと言えます。

キャッシュレス還元を受ける条件

  1. 「CASHLESS」のロゴやポスター、バナーが提示されているお店のみ
  2. 店舗がキャッシュレス還元登録をしている決済サービスで支払う
  3. 現金での支払いは対象外

対象のお店をアプリで探すことも可能

キャッシュレス決済・ポイント還元の対象店舗を簡単に見つけることができるスマホアプリ「ポイント還元対象店検索アプリ」が「一般社団法人キャッシュレス推進協議会」よりアップルストアやグーグルプレイで配信されていますので、普段のお買い物などで活用するのがおすすめです。

ポイント還元対象店検索アプリ
  • アプリを立ち上げるとマップに対象店舗が表示
  • 登録不要・無料アプリ
  • 使用する決済サービス別に一覧でチェック可能
  • iOS(iPhone)・Android対応

期間はいつまで?

質問者

キャッシュレスポイント還元の期間はいつまでですか?

編集部

増税開始の2019年10月1日から2020年6月30日までの期間です!また期間が終了しても、1度付与されたポイントは有効期限まで利用可能です。

ポイント還元が利用できる加盟店は?

キャッシュレス還元は飲食・サービス・小売りなどの中小店舗事業者、コンビニなどのフランチャイズ・チェーン店が対象になります。

  • 飲食・サービス・小売り(オンラインショップ・EC・通信販売含む):税込金額の5%
  • コンビニ・外食チェーンなどのフランチャイズ:税込金額の2%

ユニクロ、イオンといった大型量販店は除外となります。

事業者は加盟申請を行い認定された店舗やサービスでは「CASHLESS」のロゴマークが提示されている他、ネット通販の場合は赤い「CASHLESS」のバナーが経済産業省のロゴ入りで表示されています。

他にも楽天市場やyahooショッピングでもポイント5%還元を実施するショップを紹介するなどキャッシュレス決済が基本である通販のお買い物に良い影響が期待できます。

通販サイト、オンラインショップなどの場合には以下のようなバナーが設置されています。

キャッシュレス決済・ポイント還元の対象となるには申請が必要で、現在は約70万店舗以上となっています。

編集部

コンビニや外食チェーン、ガソリンスタンド、ピザ宅配などのフランチャイズ店の事業者では2%の還元が受けられることになっており、軽減税率が適用され8%据え置きされるコンビニの飲食料品やテイクアウトの場合は増税前よりも実質安く買い物ができる場合もあります。
また、収納代行、代金引換、金券類、自動車、住宅などは対象外です。

ポイント還元事業対応の主なキャッシュレス決済サービス

キャッシュレス・ポイント還元に対応したキャッシュレス決済サービスには主に

  • クレジットカード
  • 交通系の電子マネー・プリペイドカード
  • コンビニや楽天などの電子マネー・プリペイドカード
  • LINEPayやPayPayなどのQRコード・スマホ決済

以上のようなサービスがあります。

編集部

キャッシュレス決済・ポイント還元に対応した店舗によって用意されている決済手段に違いがありますので、こちらは事前に確認する必要があります。

またポイントの還元方法はサービスごとに違いがあります。

ポイントの還元方法
  • ポイント付与:決済した金額に応じたポイントやチャージ額を還元
  • 即時充当・即時還元:決済後、即時ポイント相当分が還元
  • 引落相殺:ポイント還元の利用額に応じた金額を支払いの引落金額から相殺
  • 口座充当:1ヶ月以内に口座へポイント相当額を付与

こちらにキャッシュレス・ポイント還元で使える主な決済サービスを紹介、還元を方法をまとめました。

クレジットカード・デビットカード

キャッシュレス決済の基本でもあるクレジットカードは主要なカード会社がポイント還元事業対応となります。引落しで相殺を希望するか、お買い物で使えるポイントを希望するかによって使用するカードも変わってきそうですね。

決済サービス会社名還元方法
イオンカードイオン銀行引落相殺
オリコカードオリエントコーポレーションオリコポイント・提携先独自ポイント
セゾンカードクレディセゾン引落相殺
JCBカードジェーシービー・JCBグループ引落相殺
ジャックスカードジャックス引落相殺/Jデポ
TS CUBIC CARDトヨタファイナンス引落相殺
MUFGカード三菱UFJニコス
およびフランチャイジー各社
引落相殺
DCカードDCハッピープレゼントのポイント又は本制度専用ポイント
NICOSカードわいわいプレゼントのポイント又は本制度専用ポイント
三井住友VISAカード
三井住友マスターカード
三井住友カード引落相殺
UCカードユーシーカード引落相殺
楽天カード楽天カード株式会社楽天スーパーポイント・通常ポイント
アメリカン・エキスプレス・カードアメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド引落相殺

交通系の電子マネー・プリペイドカード

交通系の電子マネーやプリペイドカードはポイント付与による還元が基本となります。

決済サービス会社名還元方法
PASMO株式会社パスモPASMOキャッシュレス還元ポイント
Suica東日本旅客鉄道株式会社JRE POINT
manaca名古屋鉄道株式会社ミュースターポイント
ICOCA西日本旅客鉄道株式会社ICOCAポイント
nimoca株式会社ニモカnimocaセンターポイント
SUGOCA九州旅客鉄道株式会社JRキューポ
PiTaPa株式会社スルッとKANSAIショップdeポイント

コンビニや楽天などの電子マネー・プリペイドカード

セブンイレブンのnanacoやWAON、楽天Edyなど交通系以外の電子マネーも同サービスのポイント・電子マネーによる還元となります。

決済サービス会社名還元方法
nanacoセブン・カードサービスnanacoポイント
WAONイオンリテールWAON(電子マネー)
楽天Edy楽天Edy株式会社Edy

スマホ決済・QRコード

最近、利用者が増えているスマホ決済系のQRコード決済サービスも主要サービスが対応しています。支払いに充当できるポイントを還元するサービスやお買い物に使うポイントなど、サービスによって違いがあるのでチェックしましょう。

また、「Origami Pay」については利用した後、ポイントが即時充当されるなど、各社に特色があります。

決済サービス会社名還元方法
LINE PayLINE Pay株式会社LINE Payボーナス
PayPay PayPay株式会社PayPayボーナス
Origami Pay株式会社Origami即時充当
楽天ペイメント楽天ペイメント株式会社楽天スーパーポイント・通常ポイント
d払い NTTドコモポイント付与
メルペイ メルペイ ポイント付与
au PAYKDDIau WALLET ポイント
J-Coin Payみずほ銀行ポイント付与

各サービスには毎月の利用上限設定がある

クレジットカード、電子マネー、QRコード決済ではお買い物に利用する際に毎月の利用上限が設定されています。

上限設定例

カードの利用限度額(与信枠)の内、決済金額30万円~75万円の枠で15,000ポイント/月

各社で上限設定がありますので、利用予定のサービスをチェックしておきましょう。

イオンカード15,000ポイント/月
オリコカード15,000ポイント/月
セゾンカード15,000ポイント/月
JCBカード15,000ポイント/月
ジャックスカード15,000ポイント/月
TS CUBIC CARD150,000ポイント/9か月
MUFGカード15,000ポイント/月
DCカード3,750ポイント/月・15,000ポイント/月
NICOSカード3,750ポイント/月・15,000ポイント/月
三井住友VISAカード
三井住友マスターカード
15,000ポイント/月
UCカード15,000ポイント/月
楽天カード15,000ポイント/月
アメリカン・エキスプレス・カード135,000ポイント/9か月
PASMO20,000ポイント/3か月
Suica20,000円/チャージ
manaca20,000円/チャージ
ICOCA15,000ポイント/月
nimoca20,000円/チャージ
SUGOCA20,000円/チャージ
PiTaPa50,000円/月
nanaco50,000円/チャージ
WAON15,000ポイント/月
楽天Edy2,500ポイント/決済
LINE Pay30,000ポイント/月
PayPay25,000ポイント/月
Origami Pay2,000ポイント/決済
楽天ペイメント25,000ポイント/決済
d払い30,000ポイント/月
メルペイ30,000ポイント/月
au PAY30,000ポイント/月
J-Coin Pay15,000ポイント/月

事前に登録など準備は必要?

キャッシュレスポイント還元対応のサービスは基本的に特別な手続きや登録不要で、そのままいつものように利用することで、ポイント還元が受けられます。

ただし、いくつかのサービスでは事前登録が必要なケースがあるので確認しておきましょう。

事前登録など手続きが必要なサービスはこちら

オリコカードWEBサイトに登録(オリコポイントゲートウェイ会員登録)
PASMOWEBサイトに登録(PASMOキャッシュレスポイント還元サービスに登録)
SuicaWEBサイトに登録 JRE POINT WEBサイト登録
manacaWEBサイトに登録 ミュースター会員登録
ICOCA自動券売機かWEBサイトに登録 ICOCAポイント利用登録

まとめ〜キャッシュレス還元を活用してお得に!

宅配食や食材宅配サービスは軽減税率という制度が適用されているため、商品代金は8%の据え置きとなります。

ですが、送料やその他日用品など軽減税率対象外のものを購入した場合は10%の課税となるためやはり負担額は大きくなってしまうご家庭が増えることが予想されます。

そんな中で宅配食や食材宅配を利用するならキャッシュレス還元事業に認定されているサービスを利用するのが得策と言えます。

通販の宅配食では支払いをクレジットカードで決済している方も多いので、今までと同じように使っているだけでポイント還元されますので、この期間内に利用しない手は無いです!

キャッシュレス決済・ポイント還元事業は2019年10月1日から2020年6月30日までの期間限定です。宅配食・食材宅配は軽減税率適用で8%据え置き、さらにポイント5%還元という恩恵が受けられるキャッシュレス還元の期間を活用してお得に利用しましょう!

※画像出典:キャッシュレス・ポイント還元事業(キャッシュレス・消費者還元事業)公式サイト

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【プロフィール】
40社以上の宅配食・ミールキットを体験した食材宅配サービス愛好家です♪ミールキット・野菜通販・宅配食や冷凍弁当などのサービスを体験取材中!通販食材で作った料理レポも更新中です。

目次