「ワタミの宅食」は管理栄養士が考えた塩分やカロリーに配慮した栄養バランスの良い食事をワタミが委託する配達員のまごころスタッフが毎日日替わりでお届けしてくれるサービスです。
そして新たに全国対応の冷凍弁当をお届けする「ワタミの宅食ダイレクト」を開始するなど益々サービスを拡大しています。
2つのサービスはどちらも、料金が良心的で主食付きが選択できるなどお財布に優しく使い勝手の良さが魅力。
でも、口コミを見てみると「ワタミの宅食のサービスがひどい」といったネガティブなワードも見られるため、利用をためらってしまっている人もいるかもしれません。
こちらではそんなワタミの宅食の口コミや評判、お弁当の値段やメニュー内容、そして冷凍弁当の通販「ワタミの宅食ダイレクト」のサービス内容をご紹介しています。
ワタミの宅食の口コミ&評判まとめ
- 500円で利用できる安さで味も美味しかった!
- 両親の食事にピッタリだったのと、お財布に優しいのが助かる
- 妻の入院中の食事として利用しました。ご飯付きならお米の準備も洗い物も出ないので良い
- 祖父の減塩食に利用しています。おかずの種類も多くて美味しいと言っていました。
- 毎日色々なおかずが食べられるし、バランスも良いので飽きずに続けられます。
ワタミの宅食の良い口コミでは、料金が安いのに味も美味しいという声が多いです。利用している層を見てみると、離れて暮らす高齢な両親のためという人だけでなく、産後の食事作りが大変な時期に利用している人も多く、「冷凍の食事は嫌だ」という旦那さんにも納得してもらえる内容やボリュームだったという高評価な感想も多いです。
編集部
実際にセブンミールや宅配クック123も利用してみましたが、味の濃さ、肉系の料理の豊富さはセブンミール、メニューの多さは宅配クック、料金や味はワタミの宅食が良かったです!
- 態度が良くない配達員がいた
- 配達の時間指定ができない
- 味が薄いと感じた
- 一番安い「まごころ手鞠」のボリュームが物足りなかった
ワタミの宅食がひどいという口コミの多くは配達員さんとの相性に関する声が多いです。また、人によっては、1食490円の「まごころ手鞠」のボリュームに少し物足りなさを感じてるようですが、その場合はコースを変更することで食べごたえのあるコースも選択できます。
編集部
ワタミの宅食のサービス内容
ワタミの宅食は居酒屋を中心に幅広い外食産業を展開しているワタミ株式会社が運営している宅配食サービスです。
ワタミの宅食のコースは冷蔵のお弁当・お惣菜、冷凍弁当や惣菜を毎日お届けする夕食宅配サービス、全国対応で冷凍弁当をお届けするワタミの宅食ダイレクト、ミールキット、法人向けの配食サービスがあります。
ワタミの宅食の夕食宅配
まごころスタッフが毎日、作りたての食事をお届けする夕食宅配。なんといっても料金が1食あたり490円からという安さ。さらに送料も無料ということで食費を抑えて宅配食を利用したい人にとって嬉しいサービスです。
実際に2010年には高齢者向けの食事宅配市場で9年連続売上シェア1位を獲得するなど利用者、リピーターも多いサービスです。
メニュー | お弁当・お惣菜・丼の具・麺類・お好み焼き・カレー・ごはん・汁物・パン |
---|---|
セット価格 | ■まごころおかず:5日間3,080円・7日間4,312円(616円/1食) ■まごころ手鞠:5日間2,450円(490円/1食) ■いきいき珠彩:5日間3,200円(640円/1食)・7日間4,432円(633円/1食) ■まごころ御膳:5日間2,900円(580円/1食)・7日間4,060円(580円/1食) |
配送エリア | エリア限定 |
送料 | 無料 |
注文コース | 5日間コース・7日間コース |
お届けの状態 | 冷蔵 |
- 毎日食事をお届けしてくれる夕食宅配
- 料金が安く、宅配料も無料
- 届いてすぐに食べられるお弁当
- 4つのコースから
- ごはん付き・おかずのみが選べる
- 塩分・カロリーに配慮し、食材の数も多い健康的な食事
ワタミの宅食の夕食宅配メニュー
ワタミの宅食の夕食宅配は
- 日替わりお弁当・お惣菜の配達
- 単品惣菜やごはん、汁物メニューのまごころ商店
- 下ごしらえ済のレシピ付き料理キット
この3つのコースが用意されています。
日替わりお弁当・お惣菜
日替わりお弁当・お惣菜は4つのコースが用意されています。どれもおかずの種類も多く、ごはん付きメニューも用意されているので、食事量やお好みに合わせて選べます。どれも続けやすい価格に設定されているのが特徴です。
まごころおかず
ワタミの宅食の一番人気のコースで5種類のおかずのお惣菜メニューです。
特徴 | 5種類のおかず、20品目の食材を使用。野菜(きのこ、豆類、海藻類含む)の量も100g以上食べられるメニュー |
---|---|
ごはんの有無 | 無し |
カロリー | 週平均1食約400kcal(お茶碗1杯分のごはん含めて約650kcal) |
塩分 | 週平均1食約3,5g以下 |
温め目安 | 500w約1分半・800w約1分 |
配達スケジュール | 毎週5日間、7日間から選択 |
料金 | 5日間3,080円・7日間4,312円(616円/1食)※税込み |
まごころ手鞠(てまり)
高齢の方でも食べやすいお手頃サイズのメニューです。塩分が2.5g以下と減塩なので塩分を控えたい方にも安心です。
特徴 | 4種類のおかず、12品目の食材を使用 |
---|---|
ごはんの有無 | 無し |
カロリー | 週平均1食約250kcal(お茶碗1杯分のごはん含めて約500kcal) |
塩分 | 週平均1食約2.5g以下 |
温め目安 | 500w約1分・800w約45秒 |
配達スケジュール | 毎週5日間、7日間から選択 |
料金 | 5日間2,450円(490円/1食)※税込み |
いきいき珠彩(しゅさい)
主菜に食べごたえがあるのが特徴のおかずセットです。妊娠・産後のご家庭の食事、お子さんが独立したシニア世帯にもおすすめなメニューです。
食べごたえがありつつ、塩分は4.0g以下、カロリー450kcalなので健康に気をつけたい方にもおすすめです。
まごころ御膳ご飯付きで4品のおかずがセットになったお弁当です。ごはんを炊かなくても良いので、食事作りが大変な家庭に便利なコースです。
温めは必要ですか?
編集部
賞味期限はどれくらいですか?
編集部
土日祝日はお届けしてくれる?
編集部
食べた後の容器は回収するんですか?
編集部
まごころ商店(お惣菜・単品料理)まごころ商店は冷凍のお惣菜や単品料理、パックごはんやインスタント汁物など、普段の食事にもう一品加えるのにぴったりなメニュー、朝食や昼食に丁度良いメニューが用意されています。冷凍でのお届けなのでストック食としても便利です。
いつでも五菜
主菜と副菜4品の5種類のおかずが入った冷凍お惣菜の4食セットです。
- いつでも五菜Cセット:白身魚のフライタルタルソースセット、ビーフシチューセット、八宝菜セット、回鍋肉風(ホイコーロー)セット
- いつでも五菜Dセット:サーモンフライセット、麻婆豆腐セット、サバの照り焼きセット、鶏肉の玉子あんセット
- いつでも五菜魚主菜2番セット:サワラの野菜あんかけセット、エビカツセット、イワシの生姜煮セット、アジの西京焼きセット
- いつでも五菜(ごさい)肉主菜1番セット :ヒレカツ煮セット、鶏の唐揚げセット、牛すき煮セット、豚肉の生姜焼きセット
いつでも三菜
主菜と副菜2品の3種類のおかずが入った冷凍お惣菜の4食セットです。定番のおかずセットに加えて魚料理、肉料理中心のセットが用意されています。
やわらかいおかず
噛む力、飲み込む力が衰えてきた方向けのやわらかい食事セットです。主菜と副菜2品の3種類のおかずが入った冷凍お惣菜の4食セットです。一人暮らしの高齢者の方にも食べやすい安心のメニューとなっています。
ごはん・汁物
ごはんを炊くのが大変、面倒という時に役立つパックごはん、あると便利なレトルト味噌汁も用意されています。
然酵母パン
天然酵母のパネトーネ種を使ったふんわりとした仕上がりでしっとり食感が楽しめる天然酵母のパンです。朝食や昼食、間食にピッタリです。
丼の具
ごはんを用意するだけで美味しい丼が食べられるメニューです。冷凍でのお届けで電子レンジや湯煎解凍で簡単に準備できます。
麺
電子レンジや湯煎解凍で作れる冷凍麺料理メニューです。
お好み焼き・カレー
主菜としても食べられる冷凍のお好み焼き、カレーメニューです。
お料理キットお料理キットは下ごしらえ済みでレシピ通りの調理で簡単に美味しい料理が作れる時短に役立つミールキットです。料理が苦手な人でも失敗しないようにカット済み食材とオリジナル調味料が入っているので包丁を使うのは、切ってしまうと風味が落ちてしまう食材や野菜以外だけと最小限。
そのため誰でも約10分ほどで簡単に美味しい料理が作れます。
献立はすべて栄養士が監修しているので健康的な食事が簡単に作れます。
すぐ楽ごはん
包丁を使わず簡単な調理で完成するミールキットです。
しっかり野菜ごはん
たっぷりの野菜が食べられる彩り豊かなセット。1食175gの野菜が使われているので普段野菜不足になりがちな人にもおすすめ。しっかり食物繊維が摂ることができます。食べごたえもあるので家族みんなで楽しめます。
週末プラス
すぐ楽ごはん、たっぷり野菜ごはんの金曜日のメニューを週末のみ利用できるコースです。
お料理キットは基本5日間セットですが、追加することも可能な上に週末プラスだけの注文もできるので週末に料理作りを休みたい時にも便利です。しかも週末プラスは「すぐ楽ごはん」を利用していても「たっぷり野菜ごはん」を注文することも可能、逆も可能なのでどちらも食べて楽しむことができるのも魅力です。ワタミの宅食の注文方法ワタミの宅食の注文は公式サイト、もしくは電話での注文で行います。2回目以降は担当のまごころスタッフに伝えて継続することが可能です。
編集部
- ワタミの宅食公式サイトで無料のネット会員登録をする
- 宅配エリア検索入力フォームでお届け先の郵便番号を入力
- お届け先が宅配エリアに該当しているかチェック
- 注文商品を定期注文or指定週注文から選択(毎週水曜日が次週の注文締切)
- 注文の確認
- まごころスタッフから注文内容の確認と集金に関する連絡が来る
- 支払い手続きが完了したら翌週から食事のお届け開始
- 継続して利用する場合は毎週水曜日までに注文(定期注文は不要)
1週だけの利用も可能できますか?
編集部
定期便のようなプランはありますか?
編集部
定期便の解約や中止の方法は?
編集部
編集部
配達の時間は何時くらい?時間指定はできる?
編集部
編集部
マンションでも利用可能?オートロックのマンションでも届けてもらえますか?
編集部
ワタミの宅食の配達エリアは?北海道、青森、秋田、岩手、沖縄、その他一部のエリアを除き配達してくれます。ただし配達エリア内でも一部の地域が対象外となっている場合があるので、まずは公式サイトでお届け先が対応エリアか確認するのが良いでしょう。ワタミの宅食公式サイト上部にお届け先検索の入力フォームがあります。こちらでお住まいの郵便番号を入力して配達エリアに該当しているか確認できます。
編集部
>> ワタミの宅食が利用できるか公式サイトで配達エリアをチェック支払い方法
- 現金
- 口座振替
- クレジットカード(イオンカード・VISA・MASTER・JCB・AMEX・Diners)
クレジットカードは公式サイトからの注文、利用のみ使用可能です。入会金や年会費はありますか?
編集部
- 宅配料無料
- 配達エリアが決まっているため地域によって利用できないことがある
- 毎週水曜日が注文締め切り
- クレジットカードは公式サイトからの注文で利用可能
- 配達時間は午前中から夕方17時まで
- 時間指定・再配達は対応していない
- 不在でも保冷ボックスが無料で利用できる(保冷剤が入っているから夏場も対応)
- 鍵付きボックスもあるので不在でも安心
- マンションにもお届けしてくれる※オートロックは事前に要相談
ワタミの宅食は、料金面は安く、食事はごはん付きでしっかりボリュームもあるので、ワタミの宅食のお弁当だけで食事を済ませられるのがメリットです。
さらにまごころスタッフによる配達は安否確認も兼ねることができるため、特に買い物や食事作りが大変になってきたシニア世帯、高齢者の一人暮らしの方の食事サポートとして役立ってくれるでしょう。
他にも妊娠中・産後時期のママさんの食事作りの負担軽減、一人暮らしや単身赴任中の方の健康的な食事としてもおすすめ。配送エリアが全国対応でない点が残念ですが、料金を抑えながら栄養バランスが良い食事ができる点で様々なニーズに対応してくれそうです。
編集部
ワタミの宅食ダイレクト配送エリアが限定されているワタミの宅食に代わって全国対応のサービスとして開始されたのがワタミの宅食ダイレクトです。
ワタミの宅食と同様に管理栄養士が監修したバランスの良い食事を宅配便でお届けする冷凍弁当の宅配通販です。
毎日受け取る時間が無い、冷凍で賞味期限が長い方が良いという人に便利。おまかせコースの他に塩分・カロリーケアコース、さらにごはんや丼もの、麺類、おかずといった単品商品もあるので食生活や生活スタイルに合わせて利用できます。
- 全国対応の宅配食サービス
- 電子レンジでチンするだけの簡単準備
- 冷凍だから賞味期限が長いから好きな時に食べられる
- 日時指定が可能だから仕事が忙しい人にぴったり
- 買い物や調理の手間解消
- 管理栄養士が監修した減塩・カロリーにも配慮した食事だから食生活の改善に役立つ
- 1食あたりの価格が556円〜と続けやすい
- お試しセットが送料無料で注文できる
- 冷凍弁当以外の冷凍食品メニューがある
ワタミの宅食ダイレクトは美味しい?
ワタミの宅食ダイレクトはワタミの宅食のノウハウを詰め込んだ食事作りを行っています。毎週商品アンケートを取って改善を重ねながら商品を開発するなど美味しさにこだわったサービスです。お届けしているのはワタミの宅食でも販売されている冷凍惣菜の「いつでも三菜」です。
管理栄養士が献立を作成
管理栄養士が監修した塩分控えめ、カロリーにも配慮した食事です。各食でしっかりと品目を使って色々な食材を食べられるように考えられているので、冷凍弁当で大切な食べるだけで食生活の改善をサポートしてくれる点をしっかり考えて作られています。
プロの料理人が作った出汁が美味しい!
ワタミの宅食ダイレクトの冷凍弁当や惣菜は塩分やカロリーを控えながら、かつお節や昆布、しいたけ、白菜だしなどを使った手間暇かけた味付けが特徴。プロの料理人が独自にブレンドしているので減塩やカロリーに配慮していると感じさせない食事が楽しめます。
急速冷凍で作りたての味が楽しめる
ワタミの宅食ダイレクトは作りたての食事を急速冷凍。できたての美味しさに加えて、レンジで解凍した時に最も美味しくなるような調理の工夫を施しています。アレルギー対応はしてくれますか?
編集部
編集部
- 塩分カロリーケアコース
- おまかせコース
- アラカルト(単品料理やパックごはんなど)
以上の3コースです。
塩分カロリーケアコース
食生活が偏りがち、一人暮らしの高齢者、持病があって減塩やカロリーを控えたい人におすすめで、カロリー制限や塩分制限が必要な方にも対応できるコースになっています。
おまかせコース
おまかせコースはワタミの宅食の「いつでも五菜」の7食セットです。毎日の食事として利用しやすい色々なおかずが5種類楽しめて、食べごたえもあるので男性の一人暮らしの食事にもおすすめ!
アラカルトワタミの宅食ダイレクトのアラカルトは夕食、昼食のおかずに1品加えたい、食事のストックに便利なメニューが用意されています。商品は主にワタミの宅食の「まごころ商店」の商品です。
麺類
- ソース焼きそば:2食700円
- 和風だしのカレーうどん:2食800円
- ちゃんぽん:1食460円
- ナポリタン:2食800円
- 皿うどん:2食925円
丼の具
- 牛丼の具:2食700円
- 豚しょうが焼き丼の具:2食700円
- カツ丼の具:1食400円
- 中華丼の具:2食700円
惣菜
お好み焼き:2枚800円
ごはん
冷凍ごはん:1食160円ワタミの宅食ダイレクトの定期購入
10%割引
ワタミの宅食ダイレクトの定期購入は通常価格から10%OFFで利用できます。
ワタミの宅食ダイレクトの定期購入を注文すると初回から3回分まで毎回送料800円が無料になります。
編集部
休止・変更可能
利用している時に1回スキップやお届け曜日の変更も可能です。次回お届け予定日の6日前までに連絡することで変更できます。
手数料や解約金無料
定期購入をやめる時には手数料や解約金などはかかりません。次回お届け予定日の6日前までにワタミの宅食ダイレクトのお客様センターに連絡します。
お客様センター電話番号
0120-934-751
受付時間 9:00~19:00(日曜は18:00まで)
宅配スケジュール
自分のペースで続けやすい3つのお届けスケジュールが用意されています。お届けペースは
- 毎週に1回
- 隔週に1回
- 4週に1回
以上の3つです。
定期購入の解約方法・回数縛りは?
定期購入の解約方法は次回お届け予定日6日前までにワタミの宅食ダイレクトお客様センターに連絡をして手続きします。
定期購入は3回以上の利用の回数縛りがあります。ワタミの宅食ダイレクトの注文方法ワタミの宅食ダイレクトの注文は
- インターネット注文
- 電話
- 専用はがき
- インターネット
- FAX
から注文します。
- 商品を選択しカートに入れる
- 無料会員登録
- 支払い方法・お届け先の確認
- 注文の確認
- 注文完了
編集部
配送・送料
- 1回の注文:全国一律800円税込
- お試しセット送料無料
- 定期購入は初回利用の方なら3回分送料無料
配送会社は?ヤマト運輸が担当します。日時指定は可能?可能です。注文してから5〜14日以内でお届け日時指定ができます。配送できない地域はある?全国対応ですが、離島など一部冷凍食品のお届け対応ができないエリアは利用できません。梱包は?ダンボールに緩衝材を入れた状態でクール宅急便にてお届けとなります。不在でも受け取れる?不在時は不在票が入っているので記載の連絡先に電話して再配達が可能です。支払い方法
- クレジットカード:VISA、Mastercard、JCB、Diners、American Express
- 代金引換
- 後払い:コンビニ、銀行、郵便局での払込
まとめワタミの宅食の口コミ、サービス内容、全国対応で便利なワタミの宅食ダイレクトの詳細をご紹介しました。ワタミの宅食がひどいといった口コミに関して調査しましたが、味や食事の内容に関しては高評価な声が多いので、個人的には安心して利用できるのでは?と感じます。ワタミの宅食は
- 冷凍タイプの宅配食が苦手という人におすすめ
- 低料金で栄養バランスの良い食事をお届けしてくれる
- ご飯付きコースもあるので1食をワタミの宅食で済ませられる
- まごころスタッフによる安否確認や見守りにも役立つ
- ご家族の急な入院、出産、里帰りなど短期的な利用にも便利。
- 配送エリアが全国対応ではない点が残念
そしてワタミの宅食ダイレクトは
- セット購入なので毎日受け取りしなくて良い
- 配送が全国対応だから利用しやすい
- 冷凍弁当なので賞味期限が長く自分のタイミングで食べられる
- 一人暮らしの社会人でも利用しやすいメニューがある
- 減塩、カロリーケアが可能なので食生活の改善をしたい人に便利
- クレジットカード決済、代引き、後払いが可能
- 日時指定、不在でも再配達が可能
といったようにワタミの宅食のデメリット部分も解消している点が魅力です。ご家族の食事作りのお悩みがある人、冷凍タイプ・冷蔵タイプの両方の宅配食が利用できるワタミの宅食・ワタミの宅食ダイレクトを検討してみてはいかがですか?

特徴 | 4種類のおかず、15品目の食材を使用 |
---|---|
ごはんの有無 | 無し |
カロリー | 週平均1食約450kcal(お茶碗1杯分のごはん含めて約700kcal) |
塩分 | 週平均1食約4.0g以下 |
温め目安 | 500w約1分半・800w約1分 |
配達スケジュール | 毎週5日間、7日間から選択 |
料金 | 5日間3,200円(640円/1食)・7日間4,432円(633円/1食)※税込み |
特徴 | 4種類のおかず、15品目の食材を使用 |
ごはんの有無 | 有り |
カロリー | 週平均1食約500kcal |
塩分 | 週平均1食約2.5g以下 |
温め目安 | 500w約2分・800w約1分半 |
配達スケジュール | 毎週5日間、7日間から選択 |
料金 | 5日間2,900円(580円/1食)・7日間4,060円(580円/1食) |
内容量 | 主菜・副菜の合計5品、15品目以上の食材を使用 |
カロリー・塩分 | 平均350kcal、塩分3.0g |
保管・温め | 冷凍・電子レンジ解凍 |
注文単位 | 4食 |
価格 | 2,400円(600円/1食)(税込) |
内容量 | 主菜・副菜の合計3品、10品目以上の食材を使用 |
カロリー・塩分 | 平均250kcal、塩分2.0g以下 |
保管・温め | 冷凍・電子レンジ解凍 |
注文単位 | 4食 |
価格 | 2,000円(500円/1食)(税込) |
内容量 | 主菜・副菜の合計3品 |
カロリー・塩分・たんぱく質 | 平均200kcal、塩分2.0g以下、たんぱく質約9g |
保管・温め | 冷凍・電子レンジ解凍 |
注文単位 | 4食 |
価格 | 2,720円(680円/1食)(税込) |
パックごはん | パックごはん、内容量150g、1食入り100円 |
毎日おいしいお味噌汁20食 | インスタント味噌汁、22kcal、塩分1.1g、4種類5食入り650円■内容:とうふ、油揚げ、長ネギ、おくら |
毎日おいしいお味噌汁5食 | インスタント味噌汁、21〜24kcal、塩分1.1g、5種類☓1食入り200円■内容:ほうれん草、とうふ、油揚げ、長ネギ、おくら |
天然酵母パン5食入り | チョコデニッシュ・十勝バターディッシュ・あんぱん・クリームパン・メロンパン、5食入り750円(150円/1食) |
天然酵母パン10食入り | チョコデニッシュ・十勝バターディッシュ・あんぱん・クリームパン・メロンパン、各2個づつ10食入り1,400円 |
カツ丼の具 | 内容量214g、274kcal、塩分2.0g、1食入り400円 |
牛丼の具 | 内容量135g、315kcal、塩分2.1g、2食入り700円 |
豚しょうが焼き丼の具 | 内容量135g、338kcal、塩分2.3g、2食入り700円 |
中華丼の具 | 内容量210g、239kcal、塩分2.5g、2食入り700円 |
皿うどん | 380g、600kcal、塩分6.6g、2食入り830円 |
ちゃんぽん | 400g、441kcal、塩分7.9g、1食入り460円 |
ソース焼きそば | 251g、449kcal、塩分4.8g、2食入り700円 |
和風だしのカレーうどん | 450g、481kcal、塩分3.1g、2食入り800円 |
ナポリタン | 250g、495kcal、塩分2.2g、2食入り800円 |
お好み焼き | 281g、497kcal、塩分2.4g、2枚入り800円 |
鶏肉と根菜の和風カレー | レトルト、180g、171kcal、塩分2.2g、2食入り640円 |
牛ばらとアメ色玉ねぎのビーフカレー | レトルト、180g、189kcal、塩分2.4g、2食入り640円 |
挽肉と野菜のキーマカレー | レトルト、180g、184kcal、塩分2.4g、2食入り640円 |
ナポリタン | 250g、495kcal、塩分2.2g、2食入り800円 |
内容 | 2人用・3人用・4人用 |
利用単位 | 5日間セット |
料金 | 2人用4,800円・3人用6,400円・4人用8,200円 |
内容 | 2人用・3人用・4人用 |
利用単位 | 5日間セット |
料金 | 2人用5,300円・3人用7,000円・4人用9,000円 |
内容 | 2人用・3人用・4人用 |
利用 | 金曜日にお届け |
料金 | ■すぐ楽ごはん:2人用960円・3人用1,280円・4人用1,640円 ■しっかり野菜ごはん:2人用1,060円・3人用1,400円・4人用1,800円 |
メニュー | 冷凍弁当・お惣菜・丼の具・麺類・ごはん |
セット価格 | ■塩分カロリーケア:7食3,889円(556円/1食) ■おまかせ::7食4,667円(667円/1食) ■ケース販売(1種類20食入り):12,000円※送料無料 |
お試しセット | ■塩分カロリーケア:2,224円(556円/1食) ■おまかせ::2,668円(667円/1食) 送料無料 |
定期コース | ■塩分カロリーケア:7食3,500円(500円/1食) ■おまかせ::7食4,200円(600円/1食) |
配送エリア | 全国対応 |
送料 | お試しセット送料無料・その都度注文、定期購入800円 |
お届けの状態 | 冷凍 |
食事内容 | 主菜+副菜2品、1食10品目以上の食材を使用。カロリー250kcal、塩分2.0g以下基準 |
メニュー数 | 4食セット・7食セット・単品ケース販売(1種類24食入り) |
価格 | 4食セット:2,224円(556円/1食) 7食セット:3,889円(556円/1食)・ごはん付き5,009円(716円/1食) 単品ケース販売:12,000円(500円/1食)※送料無料 |
定期購入 | 10%OFF |
お試しセット | 4食2,224円送料無料 |
食事内容 | 主菜+副菜4品、1食15品目以上の食材を使用。カロリー350kcal、塩分3.0g以下基準 |
メニュー数 | 4食セット・7食セット・単品ケース販売(1種類24食入り) |
価格 | 4食セット:2,668円(667円/1食) 7食セット:4,667円(667円/1食)・ごはん付き5,787円(827円/1食) 単品ケース販売:12,000円(500円/1食)※送料無料 |
定期購入 | 10%OFF |
お試しセット | 4食2,668円送料無料 |
塩分カロリーケアコース | おかずのみ:3,500円(500円/1食)・ごはんあり:4,508円(644円/1食) |
おまかせコース | おかずのみ:4,200円(600円/1食)・ごはんあり:5,208円(744円/1食) |
セット数 | 7食 |
送料 | 800円全国一律※初回注文の方は送料3回分無料 |